働く環境

Working Environment

数字で見るイーエヌ大塚製薬

従業員2024年12月現在

  • 従業員数
    2024年12月現在
  • 男女比
    2024年12月現在
  • 年齢層分布
    2024年12月現在
  • 勤続年数分布
    2024年12月現在
  • 新卒・中途採用比率
    2024年12月現在

働き方2024年/2025年度実績

  • 平均残業時間
    18.9時間/月
    2024年度実績
  • 年間休日数
    122
    2025年度
  • 平均有休取得率
    70
    2024年度実績
  • 平均有休取得日数
    12.5
    2024年度実績
  • 女性の
    育休取得
    人数・取得率
    2人/100
    2024年度実績
  • 男性の
    育休取得
    人数・取得率
    7人/63
    2024年度実績

研修・教育制度

イーエヌ大塚製薬の人財育成のあり方

イーエヌ大塚製薬の企業理念および企業ビジョンのもと、全社経営計画および各事業における行動目標の一つに人財育成を位置付けています。

人財育成では、以下の3点において求める人物像を目指せるよう、意識の改革と相互学習できる教育環境を整備・提供します。

                       ◆ 期待役割を果たす上で必要なマインドの醸成

                       ◆ 必要な知識やスキルの習得と向上

                       ◆ それらによって高い業績や成果につながる行動を起こさせる

社員一人一人が、事業貢献意欲を高めるために、人財育成は組織的、体系的かつ継続的に行うことを目指しています。




人財開発体系図

人財開発・育成に向けて、キャリア開発、専門スキル開発、人事・制度学習、自己啓発の4つの軸で育成体系を整えています。

タイトルなし.png



新入社員導入研修

イーエヌ大塚製薬に係わる各種知識、製品への理解、ビジネスマナー等を学べる研修です。

新入社員導入研修.jpeg


フォローアップ研修

新入社員に向け、入社1年後に実施される研修です。

社員として一人立ちできるよう継続的にサポートを行っています。

フォローアップ研修.jpeg


新入社員指導員研修

新入社員の指導係を育成する研修です。

OJTにて教育できる知識・スキル・コーチング等を学べます。

指導員は、新入社員が安心して業務を担当できるよう基本から実務までサポートしていきます。

新入社員指導員研修.jpeg


新任管理職研修

管理職として必要な心得・知識の習得、リーダーシップの養成を行う研修です。

新任管理職演習.jpeg

お問い合わせ

イーエヌ大塚製薬株式会社の
採用や会社に関するお問い合わせを受け付けております。

PAGE TOP