口腔ケア分野Oral Cavity

毎日食事をおいしく食べることは、心と身体の健康を保ち、QOLを高め、人生をより一層豊かなものにしてくれます。しかし、口腔内に汚れがあったり口腔機能に障害があると、食べる楽しみを失うばかりでなく、低栄養・脱水、誤嚥、気道感染などを引き起こし、全身状態を悪化させ、QOLの低下にもつながります。(QOL : Quality of life 生命の質、生活の質) 介護を必要とする方では、さまざまな要因から適切な口腔ケアが行われていないケースがあります。虫歯や歯周病、入れ歯の不具合などから食べ物を噛めない状況となり、口腔内が不潔になると、ますます食べることができなくなってしまいます。しかし、適切な口腔ケアを行うことによって、快適に食べることができるようになり、食べる意欲が改善したりすることもあります。口腔ケアを行うことは口腔衛生への意識を高め、口腔機能の向上にもつながります。

PAGE TOP